忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





2024/05/06 08:57 |
携帯電話の歴史4について

 2002年4月1日 KDDI・沖縄セルラー(au)、cdmaOne方式の発展型第三世代CDMA2000 1xMC方式「CDMA 1X」開始 2002年 J-フォングループの持株・事業会社をJ-フォン株式会社に一本化 昔聞いてた名前が出てきました携帯電話の歴史の速さをかんじたね!。

 


2002年 J-フォン、NTTドコモ開発の第三世代携帯であるW-CDMA方式「ボーダフォングローバルスタンダード(VGS)」(現SoftBank 3G)を開始 このころはまだセルラーの名前は出てましたね!

 

2003年 J-フォン株式会社、ボーダフォン株式会社に社名変更 2003年 KDDI・沖縄セルラー(au)、PDC方式終了 2003年11月28日 KDDI・沖縄セルラー(au)、CDMA2000 1x EV-DO方式「CDMA 1X WIN」開始 2005年3月31日 NTTドコモ、プリペイド式携帯電話の新規受付を終了でしたが私、個人的にはのこしておいてほしかったですね!子供が携帯をおもちゃ代わりにしはじめました。(怖)

 


 2005年10月1日 ツーカーグループ3社(株式会社ツーカーセルラー東京、株式会社ツーカーセルラー東海、株式会社ツーカーホン関西)がKDDIと合併。この辺も私はついていけないぐらい携帯電話の歴史合併が続いていますね!

 


吸収 2006年1月28日 モバイルSuica JR電子マネー「Suica」対応開始 2006年4月1日 1セグメント放送「ワンセグ」開始 2006年4月1日 携帯電話不正利用防止法が全面施行 2006年6月30日 KDDI ツーカーが新規受付を終了 2006年8月1日 ドコモHSDPA(いわゆる3.5世代)を開始 携帯電話で物が買える歴史的な電子マネーの時代に入りました~

 


2006年10月1日 ボーダフォン株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社にイー・モバイルが定額データ通信サービス「EMモバイルブロードバンド」開始予定 2007年 4月以降 携帯電話事業者が新規に提供する第三世代携帯電話端末は、ため、原則としてGPS測位方式による位置情報通知機能に対応 ソフトバンクが登場してきて戦国時代に携帯電話も歴史が早くなります。

 


2008年3月31日 KDDI ツーカー事業がサービス終了予定 2008年3月31日 ソフトバンクモバイルがPDC(第2世代)サービスの新規受付を終了予定 このスピードは何なんでしょうね!
色々変わって便利でいいんですが携帯の料金ももっと下がってほしいですね!

PR




2007/03/18 23:40 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯電話歴史4について

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<携帯電話の歴史端末について | 携帯電話歴史HOME |
忍者ブログ[PR]